今回のテーマ
DeviceLockの通信で使用するポートについて
Question: しりたいこと
社内セキュリティポリシーの制約で、社内ネットワークでのTCP/UDPポートの開放を必要最小限に限定しなければなりません。
このたびDeviceLockを導入することになりましたが、どのポートを開放すればよいでしょうか。
Answer: ご案内
DeviceLockの通信で必要なポートを本文にてお知らせします。
DeviceLockの機能ごとに、使用するポートは異なりますので、機能を使用しない場合は、対象ポートを開放する必要はありません。
Windows OSやルーター等における、具体的なポートの開放方法につきましては、各製品の供給元にご確認ください。
なお、DeviceLockの管理ツールとDeviceLock Service(クライアントエージェント)との通信に使用するポート番号は基本的には「動的」ですが、固定ポートを使用したい場合につきましては、「テクニカルガイド 第12回 DeviceLockServiceと固定ポートで通信するには」をご覧ください。
情報
以下、DeviceLock Serviceの通信要件となります。
用途 | プロトコル | ポート番号 | 受/送信 | 通信先ホスト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
遠隔手続き呼び出し (Remote Procedure Call Service) |
TCP | 135 | 受信/送信 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock グループポリシーマネージャー DeviceLock Enterprise Server |
動的ポートにより接続されている時のみ、このポートが必要です。 |
NetBIOS名前解決 (NetBIOS Name Resolution Service) |
UDP | 137 | 受信/送信 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock グループポリシーマネージャー DeviceLock Enterprise Server |
コンピューター名で接続が確立されている場合のみ、このポートが必要です。接続にIPアドレスが使われている場合は、このポートは必要ありません。 |
NetBIOSログオン認証要求 (NetBIOS Datagram Service) |
UDP | 138 | 受信 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock グループポリシーマネージャー DeviceLock Enterprise Server |
NetlogonおよびBrowsing |
送信 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock Enterprise Server |
||||
Windowsファイル共有認証処理 (NetBIOS Session Service) |
TCP | 139 | 受信 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock Enterprise Server |
net use |
送信 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock グループポリシーマネージャー DeviceLock Enterprise Server |
||||
Active Directory Serverとの通信 | TCP | 445 | 受信/送信 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock グループポリシーマネージャー DeviceLock Enterprise Server Active Directory Server |
Active Directory, Windows shares |
DeviceLock管理ツールとの通信 | TCP | 9132 | 受信/送信 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock Enterprise Server |
DeviceLock Serviceと管理コンソール間のRPC通信に動的ポートを使用する場合、デフォルトでは、9132を使用します。 DeviceLock ServiceとDeviceLock Enterprise Server間のRPC通信に動的ポートを使用する場合、デフォルトでは、9133を使用します。 |
9133 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock グループポリシーマネージャー DeviceLock Enterprise Server |
||||
遠隔手続き呼び出し (Remote Procedure Call) |
TCP | 1024~ | 受信/送信 | DeviceLock 管理コンソール DeviceLock Enterprise Manager DeviceLock グループポリシーマネージャー DeviceLock Enterprise Server |
動的ポートにより接続されている時のみ、このポートが必要です。(135ポートが利用できない場合に1024以降の任意のポートを利用します) |
- セグメント越しに存在するクライアントを管理する場合は、VPNや、仲介しているネットワーク機器上においても、これらのポートを開放する必要があります。
DeviceLockテクニカルガイドとは?
DeviceLockテクニカルガイドは、組織のシステム管理者やセキュティ担当者の皆さんがDeviceLockをご利用になるうえでの、役に立つテクニカル情報をご提供するものです。
例えば、DeviceLockを使って組織のセキュリティ要件を満たしたいがどういう設定をしたらよいのか、DeviceLockの機能を使いたいが設定の仕方が分からない、DeviceLockでどんなことができるのか知りたい、DeviceLockのこの機能は何のためにあるのか、など、DeviceLockに係るテクニカル相談窓口となることを目指しています。
このガイドでは、無作為に設定した特定の目的に対し、それを実現するための準備や設定方法を順を追って説明します。併せて、関連する情報についても掲載し、ユーザー様のスキルアップを図ります。ぜひご活用ください。
なお、本ガイドはDeviceLockを実際にご利用になっている方を対象としていますので、DeviceLockにおける「普通の」操作についての説明は省略させて頂きます。また、DeviceLockについての体系的な説明よりも、特定の機能に絞ったピンポイントの説明を指向しますので、体系的・包括的な情報を参照したい場合は製品添付の「DeviceLockユーザーマニュアル」をご利用ください。
本ガイドでは、効率的な説明のため、DeviceLockをはじめ、Windows、Macintosh、 コンピューター(ハードウェア)、周辺機器(デバイス)、ネットワーク等についての専門用語が使用されることが多々ありますが、一般的な用語についてはガイド中での説明を省略させていただくことがあります。
投稿日:2020年09月08日
How to DeviceLock 記事一覧
- 45:クライアントのServiceがアンインストールされたことを知るには
- 44:ログの保存場所について
- 43:Enterprise Serverに監査ログを集積するには
- 42:EnterpriseManagerからDeviceLockServiceをインストールするには?
- 41:EnterpriseManagerで監査ログを保存・ロードするには?
- 40:OneDrive以外のクラウドストレージ利用を禁止するには?
- 39:アクセス制御ポリシーの変更箇所を確認するには?
- 38:Mac版DeviceLockのインストール後のブロック解除
- 37:Mac版DeviceLockをアンインストールするには?
- 36:Mac版DeviceLockを利用する際の準備(NTLM認証)
- 35:DeviceLockの通信で使用するポートについて
- 34: ハードディスクのアクセス制御について
- 33:スマートフォンへのファイル書き出しを禁止するには?
- 32:マイナンバーを含むファイルの書き出しを禁止するには?
- 31:DeviceLockのログ日付を和暦で表示するには?
- 30:EnterpriseServerからServiceをインストールするには?
- 29:EnterpriseServerのDB作成でエラーが発生する?
- 28:インストール中に現れる[チャネルのロック]画面とは?
- 27:DeviceLockの現在の設定を一覧で確認するには?
- 26:アクセスを拒否した監査ログのみを抽出するには?
- 25:EnterpriseServerからSQLServerに接続できない?
- 24:特定のタイプのファイルだけ書き込みを許可するには?
- 23:イベントの発生を電子メールで通知するには?
- 22:Mac版DeviceLockをコマンドでインストールするには?
- 21:BitLocker To Goデバイスのみアクセスを許可するには?
- 20:シャドウログのローテーションを設定するには?
- 19:DeviceLock管理者を設定するには?
- 18:インストールされているバージョンとライセンスを知るには?
- 17:PC持ち出し時に自動で制御ポリシーを変えるには?
- 16:特定の時間帯だけ制御を有効にするには?
- 15:USB Devices Databaseを手作業で作成するには?
- 14:EnterpriseManagerのPCリストを作成するには?
- 13:カスタムMSIインストーラーを作成するには?
- 12:DeviceLockServiceと固定ポートで通信するには?
- 11:USBデバイスをブロックしたことをユーザーに通知するには?
- 10:DeviceLockをサイレントインストールするには?
- 09:Enterprise Managerでクライアント認証を設定するには?
- 08:ポリシーをエクスポート/インポートするには?
- 07:USBデバイスをデバイスクラス単位で使用許可するには?
- 06:インストール後にライセンスを適用するには?
- 05:適用済みのライセンスをクリアするには?
- 04:USBデバイスの利用を一時的に許可するには?
- 03:スタンドアロンクライアントのポリシーを変更するには?
- 02:DeviceLock証明書を生成するには?
- 01:監査ログのローテーションを設定するには?
- How to DeviceLockとは?